よくあるお問い合わせ

保険証について

マイナ保険証なくても大丈夫

2024年12月2日以降 「資格確認書」が届きます

マイナンバーカードを持っていない人や マイナンバーカードを持っているがマイナ保険証の利用登録していない人等 には申請なしで資格確認書(現行の健康保険証と同等の内容が記載されたもの)が交付されます。

*既にマイナ保険証の利用登録されてしまった方は、利用登録の解除をしないと資格確認書は届きません。解除方法:令和6年10月頃から、各保険者に対してマイナ保険証の利用登録の解除申請を行ってください。


1 マイナンバーカードの健康保険証利用登録がなされていない者

(マイナンバーカードを取得していない者や返納した者を含む)

2 マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れの者

(マイナンバーカード本体の有効期限切れを含む)

3 マイナンバー未登録の者

(医療保険者等が、個人番号の把握のための対応をした上で把握できない事情がある場合)

4 DV被害者などでマイナポータルや医療機関等で自己情報が閲覧できない設定をされている者

5 申請により資格確認書が交付された要配慮者(マイナ保険証での受診が困難な高齢者や障害者)の資格確認書を更新する場合

(出典:全国保険医団体連合会HP)

診察について

1 順番取りについて

・順番を取らずに直接行きたい

きちんとルールを守っている方の迷惑になります 順番を取っていただき、Web問診を事前にこちらで確認させていただくことで、他の方への院内感染防止を行なっています 必ず、順番をお取り下さい

・発熱・嘔吐などの症状で、直ぐに診てもらいたい

お子さんを心配する気持ちは良く分かりますが、自分のお子さんだけではなく、他の方のお子さんも同様に苦しんでいます 他の方と公平に診察の機会を得られるよう順番取りシステムを導入しております 自分さえ良ければ良いという考えは改めて下さい 本当に緊急であれば、迷わず119番して下さい

・HPに書いてある通りにやっているが、順番が取れない

既に順番取りの受付を終了しております 次の診察時間帯をご利用下さい

・希望の時間に受診したい

順番取りは文字通り診察の「順番」であり、診察時刻の予約のシステムではありません 順番取りのサイトを見ながら、来院出来そうなタイミングで順番を取って下さい

・順番取りのメール呼び出し設定をしなかったが、いつ行けば良いか?

順番取りの「順番状況」を確認下さい 現在診察している方の番号や、待ち時間が表示されています

・順番を取ったら、すぐ順番がきた 間に合わないがどうしたら良いか

既に取った順番を取り消して下さい 順番取りのサイトを見ながら、来院出来そうなタイミングで再度順番を取って下さい

・順番を取ったがキャンセルしたい

順番取りサイトで予約の取り消し操作を行って下さい

・診察券番号が分からないので、教えて下さい

診察券番号が分からない場合は、順番取りサイトでは、「当院の受診が初めて」を選択して入力を進めて下さい


2 Web問診について

・保険証がアップロードできない

ネット環境やスマホの機種など 色々な要因が考えられます メルプのアプリをインストールしてみたり、何度かトライして下さい


3 診療内容について

・受診した方が良いか、(手持ちの薬を使って)様子を見た方が良いか?

不安や心配があり、ご自分で判断できない場合は受診して下さい

・昨日受診した 新たな症状が出てきたが、これはアデノでしょうか?

お電話では分かりかねます 心配でしたら受診して下さい

・兄弟は不在だが、定期薬を出して欲しい

無診察投薬は法律で禁止されています

・大人も診てもらえるか?

現時点では、お子さんの受診時に、お子さんと同様の咳鼻などの症状がある際は診察しております(とりあえずの対処療法の処方は行います) それ以外は内科を受診して下さい 特にコロナ検査などを希望される方は、内科を受診してください(現在当院ではコロナ検査はしておりません) 

・高校生は見てもらえるか?

高校生は内科を受診して下さい

・目が腫れているが診てもらえるか?

とりあえずの診療は可能です 必要な方には眼科受診を勧める形になります

・虫除けスプレーが目に入った診てもらえるか?

まず水でしっかりと洗浄して、眼科を受診して下さい

・切り傷を診てもらえるか?

「縫合などの処置」が必要な傷は、外科、皮膚科を受診して下さい

・レントゲンを撮って欲しい

医師が診療上必要と判断した場合には撮影は可能ですが、被曝を考慮して基本的には子どもたちの撮影をすることは稀です

・吸入処置をして欲しい

医師が診療上必要と判断した場合には吸入処置は可能です

・鼻吸引をして欲しい

基本的には行なっておりません 吸引を行なっても、泣いて待合室に戻るころにはまた元の状態に戻ってしまいます

・体重15kgで、家に200mgの座薬があるが3分の2で良いか?

よろしいと思います


4 検査について

・コロナ検査をして欲しい

現在薬局でも検査キットを購入できますので、そちらをご利用下さい 2024年10月現在、コロナ検査を行うことに、なんの意味があるのか冷静に考えて見てください 皆さんが不安を基に生きて行くことが、おじいちゃん・おばあちゃんのコロナワクチン接種を促し、大切な生命が失われて行くことにつながってしまいます

・RSウイルス検査、アデノ検査、溶連菌検査、インフルエンザ検査などなどをして欲しい

医師が必要と診断した場合には検査を行いますが、「とにかく検査をしたい方」は他院を受診して下さい

・アレルギー検査をして欲しい

医師が必要と診断した場合には検査を行いますが、「とにかく検査をしたい方」は他院を受診して下さい

・血液型検査は行なっていますか?

現在行なっておりません


5 保険証

・転職し、現在保険証がないが受診できるか?

診察は可能ですが、全額自己負担になります 新しい保険組合に還付の手続きを行って下さい(受診同月に新しい保険証をお持ちいただいても、当院では還付手続きは一切行っておりません)

予防接種について

* 法律に基づく定期の予防接種は自治体の長が住民へのサービスとして行うこととされています 予防接種の制度、何のワクチンが接種可能なのか、手元に用紙がないなど、予防接種に関することは、まず、住民票のある自治体の保健センターにお問い合わせください


* 時々、お子さんに「ワクチンではないよ」と嘘をついてクリニックに連れてくる方がいますが、そのやり方はよくありません こういう場合、注射が怖いという以上に、親に嘘をつかれたとか、自分の意志に反して無理矢理やられたと傷つき、大暴れするお子さんすらいます ワクチンは無理矢理接種するものではありません お子さんにきちんと説明をして、お子さんが承知した上で来院ください(お子さんがワクチン接種に納得していない間は、接種を見合わせてください)


・ 他院で無いと言われたワクチンの在庫があるか?

当院で行なっているワクチンの在庫は常にあるように準備しています 在庫がなくなるような場合は、トップページの「お知らせ」に告知いたします

・ 土曜日も接種可能ですか?

はい 可能です

・ 予防接種の際は、予約が必要か?

いいえ 予約は必要ありません 接種当日に「予防接種」を選択して「順番を取って」来院してください Web問診も入力してください

・ 予防接種と同時に診察もしてほしい

順番取りの際に、「予防接種」と「診察」の両方を選択してください Web問診で予防接種の入力を進めて行くと、診察に関する項目も出てきますので、そちらに入力を行って下さい

・ 予防接種をしようと思っていたら、咳鼻が出てきたワクチンは可能か?

延期して下さい ワクチンは体調が悪いのに無理して打つものではありません 

・ 妹のワクチンで受診するが、姉のかぜも診て欲しい

妹さんの予防接種で順番を取り、お姉ちゃんの診察で順番を取って下さい Web問診はそれぞれ入力して下さい 2人とも同時に来院する際は、建物に向かって右側の「一般診察用」入り口からお入り下さい

・ 1歳になったのですが、受けられるワクチンは何ですか?

定期接種としてMR(麻しん・風しん)ワクチンと水ぼうそうワクチンがあります 任意接種ですがおたふく風邪ワクチンも受けられます 仙台市の方はおたふく風邪ワクチンの助成制度があり、2,500円で接種できます

・ 4歳になったが、まだ1回目の日本脳炎ワクチンは打てますか?

はい 日本脳炎ワクチンの1期(はじめの3回)は7歳半まで定期接種として無料で受けられます

・ 日本脳炎の1回目から間隔がとても空いてしまいました 2回目はどうすれば良いか?

間隔が空いても1回目からやり直すことはしません 体調が良い時に2回目の接種を行って下さい

・ 11歳になったが、2種混合(DT)ワクチンは打てますか? 忘れていた日本脳炎の2期も同時に打てますか?

仙台市の方は、学校を通じて2種混合ワクチンの予診票・個人票を配布するシステムをとっています 予診票・個人票がお手元に届くのをお待ちください 日本脳炎の2期は13歳の誕生日の前日まで定期接種として無料で打てます

・ 色々な事情があって、定期接種の時期を逃してしまいました 何から接種すれば良いですか?

まず、自治体の保健センターに問い合わせて下さい ご事情によっては救済措置があったり、年齢によって接種の順番を指示してくれます

・ 5種混合ワクチンの接種が不安です

仙台市、富谷市は従来の4種混合ワクチンとヒブワクチンの接種でも可能です 他の自治体にお住いの方はそれぞれの保健センターにお問い合わせ下さい 仙台市の方はクリニックに予診票・個人票があります 富谷市の方は保健センターで予診票・個人票を受領して下さい

・ ワクチン接種自体を迷っています

ワクチンを打たない選択も尊重してます よく調べて、考えて、直感を信じて最後は「ご自身で決めて下さい」 色々な人が色々なことを言ってくると思いますが、誰かが言ったから「やる」「やらない」と他人に頼った生き方をしていると、テレビを観て何も考えずにコロナワクチンを接種してしまう方々と何の差もありません お子さんは、お母さんを選んで生まれてくるそうですので、お母さんの選択をお子さんは承知してくれています

・ 予防接種の際に、撮影をして良いですか?

動画、静止画の撮影はお断りしております


当院ではコロナワクチン、インフルエンザワクチン、ヒトパピローマウイルスワクチンの接種は行っておりません

乳児健診について

・ 希望の日に予約が取れない、どうしたら良いか?

他の日で予約して下さい 例えば仙台市の場合、2ヶ月健診は4ヶ月齢になる前日までOKになっております どうしてもお急ぎの場合は、他院にお問い合わせ下さい

・ 健診の予定日が近くなってきたが、風邪症状がある 健診に行っても良いか?

他の元気な赤ちゃんの迷惑にもなりますので、予約をキャンセルして、違う日に予約を取り直して下さい

・ 風邪を繰り返して、健診が延び延びになっている

体調不良などで健診時期を逃してしまう方は時々いらっしゃいますが、問題ありません 体調が良い時に健診を受けて下さい

・ 妹の健診時に、姉の予防接種もやりたい

健診当日の14時にお姉ちゃんの分の順番を予防接種でお取り下さい その後Web問診を入力して下さい お二人とも健診の予約時間に来院下さい

・ 保育園の入園前健診は、乳児健診の予約をとる必要がありますか?

「乳児健診」は自治体が行っている無料の健診になります 保育園等の健診は診察の時間帯に行っておりますので、順番取りで「保育所健診」を選択して下さい(乳児健診の予約は取らないで下さい)

・ ケーツーシロップに関して(こぼしてしまった、指定量飲みきれなかった など)

処方元の産院などにお問い合わせ下さい

・ 乳児健診の際に、撮影をして良いですか?

動画、静止画の撮影はお断りしております


乳児健診に関する問い合わせ 022-344-ロク ハチ イチ ゴ

(迷惑電話対策です よろしくお願い致します)

問い合わせ

診察等に関する問い合わせ 022-344-ロク サン イチ ゴ

(迷惑電話対策です よろしくお願い致します)